新卒で働くならスキルアップをしたいし、ワークライフバランスも充実させたい!両立ができる環境を整えています。
						ヤマトヨ産業では"社員が物心両面で豊かになってほしい"という想いを持っており、そのための評価制度や休暇制度などを整えています。もちろん残業時間への取り組みや各種研修の整備もさらに強化しており、挑戦しながら活き活きと働くことができる環境です。
					 
				 
			 
		 
	 
	
	
		
			
				キャリアステップの全体像
				ヤマトヨ産業では勤続年数と等級に応じた明確なキャリアステップを用意しています。
				挑戦することで等級が上がり、目標を持って長く働くことができます。
				
					総合職
- 各事業部共通 -
					
				 
			 
		 
	 
	
	
		
			
				ヤマトヨ産業で活躍できる理由
				ヤマトヨ産業に入社した新卒の社員は10年間でみても91.7%の社員が長く活躍しています!
				それは入社前からのサポートで、入社後のスタートダッシュを切ることができるからです!
				
					
						
						
							内定者研修
							内定式の後、入社までの間に月に1回内定者研修を行います。
							「学生」から「社会人」になると、これまでになかった責任やマナーなど大切な事が一気に求められます。
							入社前の時点で学ぶ機会があることで、社会人になることへの不安を払拭することができます。
							心構えや目標設定など基礎の部分から学ぶことができます。
						 
					 
					
						
						
							新入社員研修
							入社した後、いきなり実務に入る…
そんなことはありません。
内定者研修の時と違い、より実務に特化した研修を行います。
研修で学んだことを、先輩の同行で確認するということの繰り返しを行います。
学びを自分の知識やスキルへと効率よく、変えていくことができます。
						 
					 
				 
			 
		 
	 
	
	
		
			
				充実の福利厚生
				休 暇
				
				育児支援
				
					
					
						
							-  産前・産後休暇
 
							- 産前・産後の一定期間、休暇を取得できます。
 
						
						
							-  育児休暇制度
 
							- 子供が1~2歳になるまで休暇が取得できます。
 
						
						
							-  時短勤務
 
							- 子供の成長に合わせて勤務時間を軽減することができます。
 
						
						
							-  出産お祝い金制度
 
							- 社員の子供が生まれた場合にお祝い金を支給します。
 
						
						
							-  家族手当
 
							- 子供の人数に合わせて毎月一定額を支給します。(5000円)
 
						
					 
				 
				研修・教育
				
					
					
						
							-  公的資格取得制度
 
							- 各種資格を取得するための資金援助を行います。(全額、条件あり)
 
						
						
							-  内定者アルバイト
 
							- 内定者時代に実務を経験する場を提供します。
 
						
						
							-  新卒社員研修
 
							- 入社直後の社員に対して、社会人の基礎を落とし込む研修を行います。
 
						
						
							-  外部勉強会受講費用
 
							- 外部の勉強会やセミナー等に参加するための援助を行います。
 
						
					 
				 
				健康
				
					
					
						
							-  定期健康診断
 
							- 定期的に社員の健康診断をする機会を設けます。
 
						
						
							-  各種予防接種
 
							- インフルエンザ等の予防接種を定額で実施します。
 
						
					 
				 
				財産形成
				
					
					
						
							-  財形貯蓄制度
 
							- 給与からを天引きする代わりに利率の高い貯蓄を行います。
 
						
						
							-  退職金制度
 
							- 退職時にまとまった金額を支給します。
 
						
						
							-  iDeCo支援制度
 
							- iDeCoに加入し、毎月5,000円以上拠出している方に一定額を支給します。(毎月5,000円)
 
						
						
							-  家賃補助
 
							- 勤務地から近くに住んだ場合上限3万円まで家賃を補助します※条件あり
 
						
					 
				 
				慶弔・災害
				
					
					
						
							-  慶弔・災害見舞金
 
							- 慶弔や災害時に見舞金として手当を支給します。
 
						
						
							-  慶弔・災害休暇
 
							- 慶弔や災害時に休暇を取得できるようにします。
 
						
						
							-  かんぽ生命への加入
 
							- 入社5年経過時点で会社負担でかんぽ生命へ加入できます。
 
						
					 
				 
				その他
				
					
					
						
							-  フリー会議ルーム
 
							- 用途自由のフリー会議室があります。
 
						
						
							-  ビスタルームの使用
 
							- 京セラドームの特別ルームを利用することができます。
 
						
						
							-  リゾートホテルを無料で利用可能
 
							- 提携リゾートホテルへ無料で宿泊できます。
 
						
						
							-  フリードリンク
 
							- コーヒーメーカーやウォーターサーバーを自由に使用できます。
 
						
					 
				 
			 
		 
	 
	
	
	
	
	
	
	
	© 2024 YAMATOYO INDUSTRY RECRUIT SITE.
	